光洋の思い

企業理念
社会の信頼に応え、モノづくりを通じて、人々の幸福と豊かな社会づくりに貢献します
GROUP VISION
「モノづくりを通じて人々の幸福と、豊かな社会づくりに貢献する」という当社の企業理念を受け、グループ全社員が共有する指針が、「GROUP VISION」です。
この「GROUP VISION」には研削盤やインタミジョイントなど様々なNo.1、Only Oneの技術・商品を持つことに誇りを持ち、世の中に貢献し、成長していきたいという思いを込めています。
そのために
・お客様の期待を超える価値を提供する「価値づくり」
・世界を感動させる「モノづくり」
・自ら考え行動する人材を育てる「人づくり」
この三本の柱を掲げ、No.1&Only Oneの更なる強化を目指していきます。

KOYO WAY
当社の「企業理念」、「GROUP VISION」の実現に向けて、仕事の進め方の基本かつ競争力の源泉となるグループ共有の価値観として、過去より受け継がれてきた暗黙知と未来に必要な考え方を融合したものです。

事業方針
-
多角経営
創業時からの多角化経営の考え方は現在も引き継がれており、基幹事業である工作機械を中心に、 持てる技術力を活かし、かつ各事業の相乗的な効果を追求した形での多角的な事業展開をはかっています。
-
事業部制による組織運営
1986年(昭和61年)より事業部制を採用し、各事業単位に「生・販・技」をスルーで見る体制を取っています。
-
各商品分野でのトップシェア
各商品が各々の分野においてトップシェアを目指した事業展開をはかっています。